
サッカーW杯ロシア大会 アジア2次予選 日本代表対カンボジア代表 テレビ観戦記(2015.9.3)
サッカーW杯ロシア大会 アジア2次予選 日本代表対カンボジア代表 テレビ観戦記です(2015.9.3)。初戦のシンガポール代表との試合で、まさかのスコアレスドロー発進となった日本代表の第2戦。取りこぼしは許されません。
今さら聞けない、小樽在住のローカルブロガー・小梅太郎のメモ帳。
サッカーW杯ロシア大会 アジア2次予選 日本代表対カンボジア代表 テレビ観戦記です(2015.9.3)。初戦のシンガポール代表との試合で、まさかのスコアレスドロー発進となった日本代表の第2戦。取りこぼしは許されません。
日本サッカー協会は8月27日、9月3日に行われるサッカーW杯ロシア大会のアジア2次予選・カンボジア代表戦、9月8日に行われるアフガニスタン代表戦に臨む、日本代表メンバー23名を発表しました。
今さらですが、2015年8月1日から8月9日にかけて、中国・武漢市で開催された、東アジアカップ2015でのサッカー日本代表・なでしこジャパンの試合を振り返ってみました。
今さらですが、2015年8月1日から8月9日にかけて、中国・武漢市で開催された東アジアカップ2015での、男子サッカー日本代表の試合を振り返ってみました。
サッカー女子ワールドカップ カナダ2015 日本代表なでしこジャパン対アメリカ代表【決勝】 テレビ観戦記です(2015.7.6)。前回大会、ロンドン五輪に続き、三たびアメリカとの決勝戦となったなでしこじゃぱん。その結果は…
サッカー女子ワールドカップ カナダ2015 日本代表なでしこジャパン対イングランド代表【準決勝】 テレビ観戦記です(2015.7.2)。大会に入ってとにかく勝負強さを見せ、ここまで勝ち上がってきた、なでしこジャパン。 準決勝の対戦相手はイングランドです。
サッカー女子ワールドカップ カナダ2015 日本代表なでしこジャパン対オーストラリア代表【準々決勝】 テレビ観戦記です(2015.6.28)。なでしこの準々決勝の対戦相手は、ブラジルを破ってベスト8に進出した、勢いのあるオーストラリアです。
サッカー女子ワールドカップ カナダ2015 日本代表なでしこジャパン対オランダ代表【決勝トーナメント1回戦】 テレビ観戦記です(2015.6.24)。いよいよ、グループリーグを首位で通過した、日本代表なでしこジャパンの決勝トーナメント1回戦(ベスト16)ですね。
サッカー女子ワールドカップ カナダ2015 日本代表なでしこジャパン対エクアドル代表 テレビ観戦記です(2015.6.17)。グループリーグ最終戦。C組1位通過がかかるなでしこジャパンの結果は…
サッカーW杯ロシア大会 アジア2次予選 日本代表対シンガポール代表 テレビ観戦記です(2015.6.16)。いよいよ始まったワールドカップロシア大会のアジア2次予選。初戦の相手はシンガポール代表ですが、やっぱりアジアの戦いは簡単ではなかったようです。
サッカー女子ワールドカップ カナダ2015 日本代表なでしこジャパン対カメルーン代表 テレビ観戦記です(2015.6.13)。初戦に難敵スイスに勝利したなでしこジャパンは、このカメルーン代表との試合で勝てば、2位以内でのグループリーグ突破が決まります。
サッカー国際親善試合 日本代表対イラク代表 テレビ観戦記(2015.6.11)です。16日に行われる、W杯ロシア大会のアジア2次予選初戦となる、シンガポールとの試合前の最後の強化試合です。
サッカー女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会が、いよいよ6月7日(日本時間)に開幕しました。連覇がかかるなでしこジャパンですが、6月9日の初戦の対戦相手は難敵スイスです。
サッカー国際親善試合 日本代表対ウズベキスタン代表 テレビ観戦記(2015.3.31)です。先日のチュニジア代表との試合で初陣を勝利で飾った、ハリルホジッチ新監督の就任2試合目は、同じアジア枠のウズベキスタンとの試合です。
サッカー国際親善試合 日本代表対チュニジア代表 テレビ観戦記(2015.3.27)です。ハリルホジッチ新監督による新生日本代表の初陣ですね。
日本サッカー協会は3月19日、今月末のチュニジア戦(27日、大分)、ウズベキスタン戦(31日、東京)に臨む日本代表メンバー31人と、バックアップメンバー12人を発表しました。ハリルホジッチ新監督による、新生サッカー日本代表メンバーですね。
サッカー日本代表の新監督が、ハリルホジッチ氏に決まりました。W杯ブラジル大会で、アルジェリア代表をベスト16に導いた手腕に期待したいですね。
サッカーアジアカップ2015 準々決勝 日本代表対UAE代表 テレビ観戦記(2015.1.23)です。連覇を目指す日本代表の決勝トーナメント初戦ですね。
サッカーアジアカップ2015 日本代表対ヨルダン代表 テレビ観戦記(2015.1.20)です。いよいよグループリーグ最終戦。引き分け以上でグループ首位通過となる、大事な試合です。
サッカーアジアカップ2015 日本代表対イラク代表 テレビ観戦記(2015.1.16)です。グループD第2節はイラク代表との試合ですが、この試合は前回王者と前々回王者との対戦というわけですね。