ポートマルシェotarue隣接の駐車場内にあるパン屋「ノムノム」(Port bakery nomnom)が美味しくてとってもリーズナブル

小樽港第3号ふ頭基部の小樽国際インフォメーションセンター(ポートマルシェotarue)隣接の駐車場内にあるコンテナビレッジに、2024年12月10日にオープンした焼きたてパン屋「Port bakery nomnom(ポートベーカリーノムノム)」。

先日、そのノムノムにいって、人気の小樽の塩バターパン(150円)、ハムチーズパン(200円)、新製品のえだ豆塩こんぶパン(180円)を購入してきました。

購入時は紙トレイに商品を乗せて会計へ。そのままビニール袋に入れてくれます。

どれも美味しくいただきましたが、ここノムノムのパンは、美味しいのに加えてこの庶民価格がとっても嬉しいですよね。

観光客はもちろん、市民もたくさん買いにきてくれるといいですよね。

ちなみに店名の nomnom(ノムノム)は、「もぐもぐ」「むしゃむしゃ」といった意味の擬態語になるそうです。

小樽の塩バターパン

ハムチーズパン

新製品のえだ豆塩こんぶパン

店舗のある小樽国際インフォメーションセンターは、中央通りから運河を超えた先にあって、ちょっと市民には遠く感じるかもしれませんが、店舗の入るコンテナビレッジは駐車場内にあるので、車でも行きやすいですよね。

駐車場は有料駐車場ですが、ポートベーカリーノムノムで買い物500円以上で30分無料になるのでいいですよね。

ちなみに、コンテナビレッジにはハンバーガーショップ「CONTAINER BURGER 3-SUN-」(コンテナバーガー3-SUN-)もあるのですが、こちらの買い物500円以上でも駐車場が30分無料になります。

さらには、お隣ポートマルシェotarueと合わせて(3店合算可)2,000円以上の買い物で、駐車場が1時間無料になります。

ということで、ポートマルシェotarue隣接の有料駐車場内にあるパン屋「ノムノム」のパンを美味しくいただきました。こちそうさまでした。ここのパンは本当にリーズナブルですね。

【店舗情報】(お店情報は2025年3月時点でのものです)
営業時間:10:00〜17:00
※17時以降はお隣ポートマルシェotarueで販売しているとのことです。
年中無休
※食べログ情報:ノムノム

※Instagram:ポートマルシェotarue(@portmarche_otarue)
※X(旧Twitter): ポートマルシェotarue(オタルエ)(@port_otarue)

お隣のポートマルシェotarue

【関連ブログの関連記事】
小樽国際インフォメーションセンター隣接のコンテナビレッジに焼きたてパンの店「Port bakery nomnom(ノムノム)」オープン: 小梅太郎の「小樽日記」
小樽国際インフォメーションセンター裏にバーガーショップ「コンテナバーガー3-SUN-」がオープンしてます(まだ食べに行ってませんが): 小梅太郎の「小樽日記」