
洞爺湖の西側のサイロ展望台に立ち寄って洞爺湖を眺めてきました【洞爺湖&ウポポイ紀行】
8月に洞爺湖とウポポイに行ってきたので、遅ればせながらその道中の様子を書き留めてます。【洞爺湖&ウポポイ紀行】です。 行きは地元・小樽...
8月に洞爺湖とウポポイに行ってきたので、遅ればせながらその道中の様子を書き留めてます。【洞爺湖&ウポポイ紀行】です。 行きは地元・小樽...
8月に洞爺湖とウポポイに行ってきたので、その道中の様子を書き留めてます。【洞爺湖&ウポポイ紀行】です。 行きは地元・小樽から車で朝里か...
8月に洞爺湖とウポポイに行ってきたので、その道中の様子を書き留めておこうと思います。 今回は車で洞爺湖へと向かったのですが、行きは地元...
仁木町で農場「TOMAPU FARM(トマップファーム)」を運営し、自家製ブドウを使ったワインなどを販売する農業法人・北海道開拓使が、この夏...
イーグルスの創設メンバーで、ベーシストでヴォーカリストのランディ・マイズナーが、2023年7月26日にロサンゼルスにて死去したというニュース...
言わずと知れた、ザ・バンドのメンバーでギタリスト・ソングライターのロビー・ロバートソンが、2023年8月9日にロサンゼルスで死去したというニ...
こちら北海道小樽も暑くなってきました。 7月中旬に入って最高気温30℃以上の真夏日もこの記事を書いている時点で3回あり、もちろん、北海...
JRで札幌から小樽に向かい銭函を過ぎて車窓から海が見えてくると、“あ〜、小樽に帰ってきたな〜”“小樽に来たな〜”って思うという話はよく聞きま...
少し前の話題なんですが、小樽市の中心部で料理宅配サービスの「ウーバーイーツ」が始まったというニュースがありました。 2023年5月25...
先日2023年5月29日(月)、京極町のふきだし公園にいってきました。 自然と羊蹄山とで作り出す“おいしい水”が絶え間なく湧き出るとい...
先日、倶知安町の「三島さんの芝ざくら」庭園を初めて見に行ってきました。 倶知安町の観光名所としても知られる三島さんの芝ざくら庭園は、倶...
胆振管内にある安平町(あびらちょう)の菜の花畑を、初めて見に行ってきました。 今回見に行ったのは、「道の駅あびら D51ステーション」...
少し前のゴールデンウィーウ(以下、GW)中のことなのですが、5月5日に車で仁木町にある「農村公園 フルーツパークにき」に行ってきました。 ...
魚介類が美味しいことで知られる小樽ですが、個人的には小樽のホルモン焼きもおすすめなんですよね。焼肉ではなくて“ホルモン焼き”です。 歴...
朝ドラファンの方はすでに知っている方も多いのでしょうが、知りませんでした。 高知県出身の植物学者・牧野富太郎の人生をモデルとした、神木...
ちょっとではないんですが(笑)これがほんと美味しくて、定期的に食べたくなるんです。 小樽市民には昔からお馴染みで、すっかり観光客にも人...
ゴールデンウィーウ中の2023年5月3日(水)・4日(木)の2日間の日程で「余市川桜まつり」が開催されるということで、実は3日に行ってきたん...
先日、将棋の藤井聡太王位(20)が4連覇を目指す、「伊藤園お〜いお茶杯第64期王位戦」7番勝負(北海道新聞社など新聞三社連合主催)の日程が決...
小樽の老舗の餅菓子屋「ツルヤ餅菓子舗」が閉店してしまいました。 小樽には古くからお餅専門店がたくさんあり、今は減ってきてはいるものの、...
YMOでの活躍はもちろん、ラストエンペラーでアカデミー作曲賞を受賞した坂本龍一さんが、2023年3月28日(火)に東京都内の病院で死去したこ...