
【なでしこジャパン】EAFF E-1 サッカー選手権 2017 日本代表なでしこジャパン対北朝鮮女子代表 テレビ観戦記(2017.12.15)
【なでしこジャパン】EAFF E-1 サッカー選手権 2017 日本代表なでしこジャパン対北朝鮮女子代表 テレビ観戦記です(2017.12.15)。優勝のかかった試合だったのですが…
今さら聞けない、小樽在住のローカルブロガー・小梅太郎のメモ帳。
【なでしこジャパン】EAFF E-1 サッカー選手権 2017 日本代表なでしこジャパン対北朝鮮女子代表 テレビ観戦記です(2017.12.15)。優勝のかかった試合だったのですが…
【なでしこジャパン】EAFF E-1 サッカー選手権 2017 日本代表なでしこジャパン対中国女子代表 テレビ観戦記です(2017.12.11)。初戦に勝利したなでしこジャパンの2試合目の対戦相手は、中国女子代表でした。
EAFF E-1 サッカー選手権 2017 日本代表なでしこジャパン対韓国女子代表 テレビ観戦記です(2017.12.8)。今回から名称が「E-1サッカー選手権」へと変更になった、東アジアの国際大会(旧:東アジアカップ)の初戦の対戦相手は、韓国女子代表です。
日本サッカー協会は4月27日、サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)の監督に、U-20女子日本代表の高倉麻子監督が就任することを発表しました。
サッカー女子リオ五輪アジア最終予選最終戦 日本代表なでしこジャパン対北朝鮮女子代表 テレビ観戦記です(2016.3.9)。すでにリオ五輪出場の道を断たれている、なでしこジャパンですが、次へつながる試合が見たいですね。
サッカー女子リオ五輪アジア最終予選 日本代表なでしこジャパン対ベトナム女子代表 テレビ観戦記です(2016.3.7)。残念ながらこの試合開始前に、なでしこのリオ五輪出場の可能性が完全になくなってしまったのですが、気持ちを切り替えて、このベトナム戦はしっかりと結果が欲しいですね。
サッカー女子リオ五輪アジア最終予選 日本代表なでしこジャパン対中国女子代表 テレビ観戦記です(2016.3.4)。初戦のオーストラリア戦を落とし、2戦目の韓国戦は引き分けと、まさかの崖っぷちのなでしこジャパンの第3戦の対戦相手は中国なんですが、その結果は…
サッカー女子リオ五輪アジア最終予選、日本代表なでしこジャパン対韓国女子代表 テレビ観戦記です(2016.3.2)。初戦のオーストラリア戦に負けてしまい、早くも厳しい状況になっているなでしこジャパンの2試合目。もう負けられない試合の結果は…
サッカー女子リオデジャネイロ・オリンピックアジア最終予選。 日本代表なでしこジャパン対オーストラリア女子代表 テレビ観戦記です(2016.2.29)。
日本の女子サッカーを長く牽引してきたレジェンド澤穂希選手(37)が、今季限りでついに現役引退するというニュースです。
今さらですが、2015年8月1日から8月9日にかけて、中国・武漢市で開催された、東アジアカップ2015でのサッカー日本代表・なでしこジャパンの試合を振り返ってみました。
サッカー女子ワールドカップ カナダ2015 日本代表なでしこジャパン対アメリカ代表【決勝】 テレビ観戦記です(2015.7.6)。前回大会、ロンドン五輪に続き、三たびアメリカとの決勝戦となったなでしこじゃぱん。その結果は…
サッカー女子ワールドカップ カナダ2015 日本代表なでしこジャパン対イングランド代表【準決勝】 テレビ観戦記です(2015.7.2)。大会に入ってとにかく勝負強さを見せ、ここまで勝ち上がってきた、なでしこジャパン。 準決勝の対戦相手はイングランドです。
サッカー女子ワールドカップ カナダ2015 日本代表なでしこジャパン対オーストラリア代表【準々決勝】 テレビ観戦記です(2015.6.28)。なでしこの準々決勝の対戦相手は、ブラジルを破ってベスト8に進出した、勢いのあるオーストラリアです。
サッカー女子ワールドカップ カナダ2015 日本代表なでしこジャパン対オランダ代表【決勝トーナメント1回戦】 テレビ観戦記です(2015.6.24)。いよいよ、グループリーグを首位で通過した、日本代表なでしこジャパンの決勝トーナメント1回戦(ベスト16)ですね。
サッカー女子ワールドカップ カナダ2015 日本代表なでしこジャパン対エクアドル代表 テレビ観戦記です(2015.6.17)。グループリーグ最終戦。C組1位通過がかかるなでしこジャパンの結果は…
サッカー女子ワールドカップ カナダ2015 日本代表なでしこジャパン対カメルーン代表 テレビ観戦記です(2015.6.13)。初戦に難敵スイスに勝利したなでしこジャパンは、このカメルーン代表との試合で勝てば、2位以内でのグループリーグ突破が決まります。
サッカー女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会が、いよいよ6月7日(日本時間)に開幕しました。連覇がかかるなでしこジャパンですが、6月9日の初戦の対戦相手は難敵スイスです。