
サッカー日本代表の監督解任劇から本番直前の状況に関してのいちサッカーファンのひとり言
サッカー日本代表のハリルホジッチ前監督の電撃解任から西野新監督就任、ガーナとの親善試合を経て、ワールドカップロシア大会最終メンバー発表という、本番直前の日本代表の状況に関しての、いちサッカーファンのひとり言です。
今さら聞けない、小樽在住のローカルブロガー・小梅太郎のメモ帳。
サッカー日本代表のハリルホジッチ前監督の電撃解任から西野新監督就任、ガーナとの親善試合を経て、ワールドカップロシア大会最終メンバー発表という、本番直前の日本代表の状況に関しての、いちサッカーファンのひとり言です。
【U-21日本代表】トゥーロン国際大会2018グループステージ サッカーU-21日本代表対U-21カナダ代表 テレビ観戦記です(2018.6.3)。準決勝進出のためには、まずは勝利の必要なグループステージ最終節の対戦相手は、現在グループ首位のU-21カナダ代表です。さて、その結果は…
【U-21日本代表】トゥーロン国際大会2018グループステージ サッカーU-21日本代表対U-19ポルトガル代表 テレビ観戦記です(2018.6.1)。初戦でU-21トルコ代表に逆転負けを喫したU-21日本代表。準決勝進出のために、負けられないグループステージ2試合目の対戦相手はU-19ポルトガル代表です。
【U-21日本代表】トゥーロン国際大会2018グループステージ サッカーU-21日本代表対U-21トルコ代表 テレビ観戦記です(2018.5.29)。現在、ワールドカップ前でA代表が何かと話題になっていますが、若いU-21日本代表の選手たちが、トゥーロン国際大会2018に参加しています。グループステージ初戦の対戦相手はU-21トルコ代表です。
5月31日(木)、サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会に臨む日本代表の23人が発表されました。あの選手はどうなった!?サプライズはあったのか!?
ロシアW杯最終メンバー発表直前!!サッカー国際親善試合 日本代表対ガーナ代表 テレビ観戦記です(2018.5.30)。ハリルホジッチ前監督の電撃解任を受けて、西野朗氏が新監督に就任したサッカー日本代表の初戦にして、W杯最終メンバー選考前日の強化試合ですね。対戦相手はガーナ代表です。
サッカーのワールドカップロシア大会も近づいてますが、それに先立って、U-21日本代表による「第46回トゥーロン国際大会2018」が開催され、大会に臨むメンバー20名が発表になってます。
【サッカー日本代表】ハリルホジッチ前監督の電撃解任を受けて、西野朗氏が新監督に就任したサッカー日本代表ですが、5月30日(水)に行われるキリンチャレンジ杯ガーナ戦(日産スタジアム)に臨むサッカー日本代表のメンバー27人が、5月18日(金)に発表されました。
サッカー女子アジアカップ2018 決勝 日本女子代表なでしこジャパン対オーストラリア女子代表 テレビ観戦記です(2018.4.21)。いよいよ決勝です。連覇のかかるなでしこジャパンの決勝の対戦相手は、現在、アジア地区最強といわれるオーストラリア代表ですが、さて、その結果は…
サッカー女子アジアカップ2018 準決勝 日本女子代表なでしこジャパン対中国女子代表 テレビ観戦記です(2018.4.18)。来年の女子ワールドカップ出場権を獲得して、まずは最初の大きな目標を1つ達成したなでしこジャパンの準決勝の対戦相手は中国女子代表です。
サッカー女子アジアカップ2018 グループステージ 日本女子代表なでしこジャパン対オーストラリア女子代表 テレビ観戦記です(2018.4.13)。なでしこジャパンのワールドカップ出場がかかったグループステージ最終節の対戦相手は、現在、アジアNo.1の実力の強敵オーストラリアです。さて、その結果は…
サッカー女子アジアカップ2018 グループステージ 日本女子代表なでしこジャパン対韓国女子代表 テレビ観戦記です(2018.4.10)。初戦のベトナム女子代表に勝利したなでしこジャパンは、韓国女子代表とのこの試合に勝てば、ワールドカップ出場権を獲得できるのですが、さてどうなりましたか…
サッカー日本代表ハリルホジッチ監督解任!!4月9日(月)午後4時から日本サッカー協会の田嶋幸三会長の会見があり、新監督には西野朗氏が就任することに決定したとのことです。
なんと、サッカー日本代表のハリルホジッチ監督電撃解任のニュースが流れましたね。ニュースを目にしたのは、4月9日(月)に日付が変わった深夜でした。後任には日本協会の西野朗技術委員長やリオデジャネイロ五輪を率いた手倉森誠コーチの名前が候補に挙がっていますが、さて、どうなりますか。
サッカー女子アジアカップ2018 グループステージ 日本代表なでしこジャパン対ベトナム女子代表 テレビ観戦記です(2018.4.7)。このアジアカップは、来年の女子ワールドカップの最終予選も兼ねていて、2組に分かれた出場全8か国中上位5か国にワールドカップ出場権が与えられます。
女子ワールドカップの出場権の懸かった「AFC女子アジアカップ ヨルダン 2018」が、もうすぐ4月6日(金)から始まります。サッカー日本女子代表なでしこジャパンの初戦は、4月7日(土)のベトナム女子代表との試合です。
【なでしこジャパン】サッカー国際親善試合 日本女子代表対ガーナ女子代表 テレビ観戦記です(2018.4.1)。2019年の女子ワールドカップの出場権も懸かった大事なAFC女子アジアカップ2018(ヨルダン)直前、最後の強化試合となるガーナ戦です。
サッカー国際親善試合 日本代表対ウクライナ代表 テレビ観戦記です(2018.3.27)。今回のベルギー遠征で、最初のマリ戦では終了間際の中島のゴールでなんとか引き分けに持ち込んだものの、不安ばかりが残る内容となってしまったので、この試合では希望を持たせてくれるような、気持ちのこもった試合を見せてもらいたいですね。
サッカー国際親善試合 日本代表対マリ代表 テレビ観戦記です(2018.3.23)。今回のサッカー国際親善試合はベルギー遠征で2試合行われますが、最初の試合はマリ代表との試合です。最終メンバーへの生き残りをかけてのテストマッチでもあります。
【サッカー日本代表】日本サッカー協会は3月15日(木)、ベルギーで行われる国際親善試合マリ代表戦(3月23日)と、キリンチャレンジカップ 2018 in EUROPE ウクライナ代表戦(3月27日)に臨む日本代表のメンバー26名を発表しました。