
ワールドカップ直前!!サッカー国際親善試合 日本代表対スイス代表 テレビ観戦記(2018.6.9)
ワールドカップ直前!!サッカー国際親善試合 日本代表対スイス代表 テレビ観戦記です(2018.6.9)。ワールドカップ本番前の強化試合は、この試合を含めて2試合。なんとか、本番での戦い方を固められるような、実りあるテストマッチにしてもらいたいですね。
今さら聞けない、小樽在住のローカルブロガー・小梅太郎のメモ帳。
ワールドカップ直前!!サッカー国際親善試合 日本代表対スイス代表 テレビ観戦記です(2018.6.9)。ワールドカップ本番前の強化試合は、この試合を含めて2試合。なんとか、本番での戦い方を固められるような、実りあるテストマッチにしてもらいたいですね。
ロシアW杯最終メンバー発表直前!!サッカー国際親善試合 日本代表対ガーナ代表 テレビ観戦記です(2018.5.30)。ハリルホジッチ前監督の電撃解任を受けて、西野朗氏が新監督に就任したサッカー日本代表の初戦にして、W杯最終メンバー選考前日の強化試合ですね。対戦相手はガーナ代表です。
【サッカー日本代表】ハリルホジッチ前監督の電撃解任を受けて、西野朗氏が新監督に就任したサッカー日本代表ですが、5月30日(水)に行われるキリンチャレンジ杯ガーナ戦(日産スタジアム)に臨むサッカー日本代表のメンバー27人が、5月18日(金)に発表されました。
サッカー国際親善試合 日本代表対ウクライナ代表 テレビ観戦記です(2018.3.27)。今回のベルギー遠征で、最初のマリ戦では終了間際の中島のゴールでなんとか引き分けに持ち込んだものの、不安ばかりが残る内容となってしまったので、この試合では希望を持たせてくれるような、気持ちのこもった試合を見せてもらいたいですね。
サッカー国際親善試合 日本代表対マリ代表 テレビ観戦記です(2018.3.23)。今回のサッカー国際親善試合はベルギー遠征で2試合行われますが、最初の試合はマリ代表との試合です。最終メンバーへの生き残りをかけてのテストマッチでもあります。
サッカー国際親善試合 日本代表対ベルギー代表 テレビ観戦記です(2017.11.15)。前のブラジルとの試合で惨敗した日本代表の今日の試合は、これまた強豪のベルギー代表ですが、さて、どのような試合展開に持ち込むのか注目しています。
サッカー国際親善試合 日本代表対ブラジル代表 テレビ観戦記です(2017.11.10)。ようやく実現した、強豪国との試合です。ブラジルに対して終始劣勢の厳しい試合になるのは間違いないでしょうが、その中で、何ができるのか、どのような試合をしてくれるのか、どこまで通用するのかとても楽しみです。
サッカー国際親善試合 日本代表対ハイチ代表 テレビ観戦記です(2017.10.10)。W杯ロシア大会の出場を決めたサッカー日本代表の強化試合ですが、その結果は…
サッカーW杯ロシア大会アジア最終予選後、最初の強化試合となる国際親善試合、日本代表対ニュージーランド代表のテレビ観戦記です(2017.10.6)。
苦しみながらもW杯ロシア大会の出場を決めたサッカー日本代表は、10月に国際親善試合(キリンチャレンジカップ)が2試合組まれています。日本サッカー協会はその2試合に挑む日本代表メンバー24名を9月28日(木)に発表しました。
サッカー国際親善試合 日本代表対シリア代表 テレビ観戦記です(2017.6.7)。2017年6月13日(火)に、アウェーで行われるアジア最終予選のイラク代表戦に向けての、貴重なテストマッチです。
サッカー国際親善試合 日本代表対オマーン代表 テレビ観戦記です(2016.11.11)。11月15日(火)に控える、W杯アジア最終予選のサウジアラビア戦に向けての大事なテストマッチでしたが、その結果は…
サッカー国際親善試合 日本代表対イラン代表 テレビ観戦記です(2015.10.13)。8日のW杯アジア2次予選のシリア戦で勝利を収めて、何とかグループE首位にたった日本代表が、そのまま中東のアウェーの地で、アジアの強豪イランと対戦しました。
サッカー国際親善試合 日本代表対イラク代表 テレビ観戦記(2015.6.11)です。16日に行われる、W杯ロシア大会のアジア2次予選初戦となる、シンガポールとの試合前の最後の強化試合です。
サッカー国際親善試合 日本代表対チュニジア代表 テレビ観戦記(2015.3.27)です。ハリルホジッチ新監督による新生日本代表の初陣ですね。
サッカー国際親善試合 日本代表対オーストラリア代表 テレビ観戦記(2014.11.18)です。サッカー日本代表の年内最終戦。そして、来年1月はいよいよアジアカップです。
サッカー国際親善試合 日本代表対ホンジュラス代表 テレビ観戦記(2014.11.14)です。アギーレ監督の5試合目となりますが、ここまで4試合で1勝2敗1分と結果が出てない状況なので、来年1月のアジアカップに向けて、そろそろ期待の持てる結果が欲しいところですね。
サッカー国際親善試合 日本代表対ブラジル代表 テレビ観戦記(2014.10.14)です。強豪ブラジルとの試合は、現時点での日本代表の立ち位置を確認するのにも、楽しみな一戦です。
サッカー国際親善試合、キリンチャレンジカップ2014、日本代表対ジャマイカ代表 テレビ観戦記です(2014.10.10)。アギーレ・ジャパンの初勝利なるか、注目です。
サッカー国際親善試合 日本代表対ベネズエラ代表 テレビ観戦記(2014.9.9)です。アギーレ新監督率いる新生日本代表の第2戦、ベネズエラ代表との試合です。初戦はウルグアイ代表に0—2の完敗でしたので、何とか結果を残してもらいたい試合です。