Turn On the Night/ロニー・ブルックス(Lonnie Brooks)【アナログレコード回顧録】
2017年4月1日に83歳で亡くなった、ブルース・ギタリストのロニー・ブルックス。 古くから活躍する、ギターが熱いモダン・ブルース・マ...
今さら聞けない、小樽在住のローカルブロガー・小梅太郎のメモ帳。
2017年4月1日に83歳で亡くなった、ブルース・ギタリストのロニー・ブルックス。 古くから活躍する、ギターが熱いモダン・ブルース・マ...
シカゴで活躍し、エルモア・ジェイムスばりのブルーム調の荒々しいスライド・ギターが何といっても魅力の、J.B.ハットー。手にしたアルバムはこち...
今回は、1950年前後の初期の生々しいシカゴ・ブルースを聴かせてくれる、チェスのオムニバス・アルバムです。 収録されているのは、どちら...
前回掲載したロバート・Jr.ロックウッド同じくらい、ロバート・ジョンソンと関わった人物として名前が上がるブルースマンですね。 ジョニー...
このアルバムを手にしたのは高校生の時だったと思うのですが、やっぱりこの人のことはほとんど知りませんでした。 ただ、レコード店でサングラ...
大勢いるブルースマン、数あるブルースのアルバムから何を選んで聴くかというのは悩ましい問題です(そもそも入手できる(お店で売っている)アルバム...
このアルバムは、ほとんど前情報無しで買ってしまいました。 時々やってしまうんですよね。内容を確認もせず、何となく「きっとこれは~!」って手...
誰なんだ!あなたは!って感じです。今でもです。 ギター・スリムと間違ったわけではない…、と言いたいところなんですが、実は、そのギター・...
いきなり何故この人?という感じで、このブログで出てくるアルバムの系統としては何だか唐突感はありますが、実際、買った本人も唐突な感じがしていま...
出ました!ギター・スリムです。 何と言っても、「The Things That I Used to Do」と、そのギター・リフはよく知...