
ニュースより/アジア大会陸上200m金メダリスト小池祐貴選手に小樽市が郷土栄誉表彰
インドネシアのジャカルタで開催されたアジア大会陸上男子200mで、金メダルを獲得した小樽出身の小池祐貴選手(23・ANA)に、小樽市から郷土栄誉表彰が贈られたというニュースがありました。
今さら聞けない、小樽在住のローカルブロガー・小梅太郎のメモ帳。
インドネシアのジャカルタで開催されたアジア大会陸上男子200mで、金メダルを獲得した小樽出身の小池祐貴選手(23・ANA)に、小樽市から郷土栄誉表彰が贈られたというニュースがありました。
【なでしこジャパン】アジア大会2018サッカー女子 決勝 日本女子代表対中国女子代表 テレビ観戦記です(2018.8.31)。インドネシアで開催中のアジア大会の女子サッカーは、いよいよ決勝です。
【U-21日本代表】アジア大会2018サッカー 決勝 U-21日本対U-23韓国 テレビ観戦記です(2018.9.1)。ついに決勝までたどりついた若き日本代表ですが、決勝の相手は優勝候補No.1の強敵・韓国です。
8月29日に行われた、ジャカルタ・アジア大会陸上男子200m決勝で、小池祐貴選手(ANA)が見事金メダルに輝きましたよね。その小池選手ですが、なんと北海道、それも私の地元・小樽市出身なんですね。
【U-21日本代表】アジア大会2018サッカー 準決勝 U-21日本対U-23UAE テレビ観戦記です(2018.8.29)。ベスト4まできた若き日本代表は、決勝進出をかけてU-23UAE代表と対戦します。
【U-21日本代表】アジア大会2018サッカー 準々決勝 U-21日本対U-21サウジアラビア テレビ観戦記です(2018.8.27)。決勝トーナメント1回戦のU-23マレーシア戦で、終盤のPKによる得点で苦しみながらも勝ち上がってきたU-21日本代表ですが、この試合も厳しい戦いが予想されます。
【なでしこジャパン】アジア大会2018サッカー女子 準決勝 日本女子代表対韓国女子代表 テレビ観戦記です(2018.8.28)。日本女子代表なでしこジャパンの準決勝の対戦相手は、韓国女子代表です。
【なでしこジャパン】アジア大会2018サッカー女子 準々決勝 日本女子代表対北朝鮮女子代表 テレビ観戦記です(2018.8.25)。準々決勝となる決勝トーナメント初戦の対戦相手は、ディフェンディング・チャンピオンで前回大会決勝で負けている北朝鮮女子代表です。
【U-21日本代表】アジア大会2018サッカー 決勝トーナメント1回戦 U-21日本対U-23マレーシア テレビ観戦記です(2018.8.24)。苦しみながらもグループリーグ突破を決めたU-21日本代表。対するU-23マレーシア代表は、グループリーグでは韓国を破って1位通過しているので侮れません。今大会のU-21日本代表のパフォーマンスを見ていると、苦戦が予想されます。
【なでしこジャパン】アジア大会2018サッカー女子のグループリーグ、日本女子代表なでしこジャパンの試合結果です。グループリーグの試合は2試合。初戦が8月16日(木)のタイ女子代表、2試合目が8月21日(火)のベトナム女子代表との試合でした。
【U-21日本代表】アジア大会2018サッカー グループリーグ第3節 U-21日本対U-23ベトナム テレビ観戦記です(2018.8.19)。連勝同士の対戦となったグループリーグ最終戦は、グループ首位をかけての試合となります。
【U-21日本代表】アジア大会2018サッカー グループリーグ第2節 U-21日本対U-23パキスタン テレビ観戦記です(2018.8.16)。初戦のネパール戦を1—0で勝利した日本代表の2試合目は、U-23パキスタン代表との試合です。
【U-21日本代表】アジア大会2018サッカー グループリーグ第1節 U-21日本対U-23ネパール テレビ観戦記です(2018.8.14)。インドネシアで開催されるアジア大会2018のサッカーが始まりました。初戦の対戦相手はU-23ネパール代表です。