
オールマン・ブラザーズ・バンドの息子たちが組んだという新バンド!?その名も「オールマン・ベッツ・バンド」
オールマン・ブラザーズ・バンドの息子たちが組んだ「オールマン・ベッツ・バンド」という、新バンドがあるんですね。オールマン・ベッツ・バンドは、2019年春にデビュー・アルバムをリリース予定で、2019年3月からはワールド・ツアーも開始するとのことです。
今さら聞けない、小樽在住のローカルブロガー・小梅太郎のメモ帳。
オールマン・ブラザーズ・バンドの息子たちが組んだ「オールマン・ベッツ・バンド」という、新バンドがあるんですね。オールマン・ベッツ・バンドは、2019年春にデビュー・アルバムをリリース予定で、2019年3月からはワールド・ツアーも開始するとのことです。
イーグルスのベスト・アルバム「グレイテスト・ヒッツ1971-1975(Their Greatest Hits 1971-1975)」(1976年)の米国内での売り上げが、3800万枚を突破して、これまでトップだったマイケル・ジャクソンの「スリラー」(1982年)を抜いて史上最高になった(返り咲き)というニュースがありました。全米レコード協会(RIAA)が8月20日に発表しました。
サザンオールスターズの新曲「壮年JUMP」の公式ミュージックビデオ(フルバージョン)が公開されています。また、テレビでは、スペシャル番組『40周年プレミアム「クローズアップ!サザン」』がNHK総合で、8月8日(水)22:00〜23:10に放送予定です。
クイーン、フレディ・マーキュリーの伝記映画「ボヘミアン・ラプソディ(Bohemian Rhapsody)」の日本版予告編映像が公開されています。日本公開は2018年11月9日(全米公開は11月2日)です。
エリック・クラプトンのドキュメンタリー映画「Eric Clapton: A Life in 12 Bars」が、邦題は「エリック・クラプトン~12小節の人生~」で日本公開されることが決定したというニュースがありました。サウンドトラック・アルバムも発売されます。
2018年6月2日は、ローリング・ストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツの77歳の誕生日でした。この日、ストーンズは英コヴェントリーでコンサートを行っていたそうで、ステージでチャーリー・ワッツの誕生日を祝して、「ハッピーバースデートゥーユー」を歌っています。映像あり。
2018年5月1日、1902年創業の老舗の米大手ギター・メーカーのギブソンが、破産申請したというニュースがありました。子供の頃は、エレキ・ギターといえばフェンダーとギブソンが圧倒的なツートップで憧れの的だったので、ちょっと驚きました。
サカナクションの代表曲「新宝島」が使用されている、音楽ストリーミングサービスSpotifyの新しいブランドCMがオンエアされてますね。サカナクションは、3月28日(水)にベスト・アルバム「魚図鑑」を発売してます。
ジャーニーが1988年にリリースしたベスト・アルバム「Greatest Hits」が、米ビルボード誌の全米アルバム・チャート「Billboard 200」にて、500週ランクインを達成したというニュースがありました。史上3作目とのことですよ。
サイモン&ガーファンクルで知られる歌手のポール・サイモンが、5~7月の世界ツアーを最後にツアー活動から引退することを自身の公式ホームページで発表しました。最近、ツアーからの引退を宣言するミュージシャンが続出してますね。
サザン・ロックの雄、レーナード・スキナードが、ラスト・ツアー「Last Of The Street Survivors Farewell Tour」の開催を発表したというニュースがありました。ツアーは今のところは北米のみのようです。
ザ・ビートルズの1965年のアルバム「ラバー・ソウル(Rubber Soul)」に収録されている「What Goes On」(邦題:消えた恋)の未発表デモ音源が、オークションサイトeBayに出品されたというニュースがありました。サンプル音源が公開されています。
無料で使えるフリー素材集サイト「いらすとや」の、「レコードを掘る人のイラスト」がイメージぴったりで、こういうのが欲しかったという感じです。
1998年に亡くなった、日本を代表する名ギタリスト「大村憲司」の功績と魅力を伝える集大成的な一冊「大村憲司のギターが聴こえる」が、リットーミュージックから2017年2月1日に発売されるというニュースがありました。
ブルース/ソウルの専門雑誌「ブルース&ソウル・レコーズ(No.133)」では、特集「ザ・ローリング・ストーンズ『ブルー&ロンサム』を聴く!」でアルバムの紹介と解説が掲載され、その特集と連動して「ブルー&ロンサム」でカヴァーされた、ブルースのオリジナル全12曲を収録したCDが付くとのことです。
ローランドのお馴染みのギターアンプ、ジャズ・コーラスに出力30Wの家庭用小型モデル「JC-22」が登場です。
2016年のノーベル文学賞は、なんとボブ・ディランの受賞でした。
日本のブルース・ギタリスト、憂歌団の内田勘太郎の初のエッセイ集「内田勘太郎 ブルース漂流記」が発売されるというニュースがありました。未発表曲2曲収録CD付とのことです。
ジャニス・ジョプリンのドキュメンタリー映画「ジャニス:リトル・ガール・ブルー」の、日本版予告編映像が公開されてます。日本では、2016年9月から全国にて順次公開される予定です。
ビートルズのドキュメンタリー映画「ザ・ビートルズ~EIGHT DAYS A WEEK ‐ The Touring Years」が、9月22日(木)より全国公開されることが決定したというニュースがありました。