小樽にもそのうちファミリーマートができるの?〜サークルKとサンクスがファミリーマートに一本化されるというニュース

昨日(10月10日)の朝から、Twitterなんかで小樽でちょっとだけざわついたのが、「サークルK」と「サンクス」が「ファミリーマート」に一本化されるというニュース。

実は、小樽にはファミリーマートがないんです。
そう、小樽市民はあのファミリーマートの看板を市内で見たことがなかったんですが、これでついにファミリーマートができるということ?

来年9月の経営統合に大筋で基本合意したファミリーマートとユニーグループ・ホールディングスが、業績拡大の柱と位置づけるコンビニ事業のブランドを「ファミリーマート」に一本化する方針を固めたことが9日、分かった。
ファミマにブランド一本化 サークルK、サンクス消滅へ – 47NEWS(よんななニュース)

とうことで、ニュースでは、「サークルK」と「サンクス」の看板はなくなるとのことなんですが、ということは、店舗は全てファミリーマートになるということでいいのかな?

サンクスがなくなるというのも、何だか寂しいんですけどね。
ちなみに、現在、小樽にあるサンクスは、小樽稲穂2丁目店、小樽運河通店、小樽長橋5丁目店、赤岩店の4店舗だと思います(いちばんの満足をあなたに サークルKサンクスより)。

ただし、肝心のファミリーマートのサイトを見てみると、

本日、一部の報道機関において、ユニーグループ・ホールディングス株式会社との経営統合に関して、コンビニエンスストア事業のブランドに関する報道がなされておりますが、これは当社が発表したものではございません。
2015年10月10日本日の一部の報道について|トピックス|FamilyMart

同様なお知らせが、ユニーグループ・ホールディングスのサイトにも掲載されていて、それぞれが、当社が発表したものではないといっているので、一般市民にはまだはっきりとは分かりませんけどね。

ファミリーマートについては、北海道ファミリーマートという会社があって、これまた庶民には分かりにくくて困るのですが、当初ファミリーマートが合弁契約していた、現セイコーフレッシュフーズ(セイコーマートのグループ会社)との契約を2015年3月に解消してるんですよね。
※参考
北海道ファミリーマート – Wikipedia
ファミマ、こんどは北海道で合弁解消。独自路線に転換!【アップデート】 – NAVER まとめ
北海道ファミリーマート-会社案内

何だか、ここらへんは一般市民には分かりにくい話ですが、ひとまず、“あなたと、コンビに、ファミリーマート”が小樽にもできる、ということでいいのかな?