
チープ・トリックのYouTubeチャンネルが1978年の日本武道館公演のライブ映像をアーカイブ公開しています
チープ・トリックのYouTubeチャンネルが1978年の日本武道館公演のライブ映像をアーカイブ公開しています。この頃のチープ・トリックは本当にものすごい人気で私もよく聴きました。もちろん、今も活躍中のチープ・トリックですが、この頃の曲を聴くと、なんだか懐かしくもあるんですよね。
今さら聞けない、小樽在住のローカルブロガー・小梅太郎のメモ帳。
チープ・トリックのYouTubeチャンネルが1978年の日本武道館公演のライブ映像をアーカイブ公開しています。この頃のチープ・トリックは本当にものすごい人気で私もよく聴きました。もちろん、今も活躍中のチープ・トリックですが、この頃の曲を聴くと、なんだか懐かしくもあるんですよね。
柳ジョージの絶頂期の映像が発掘されて作品化決定のニュースがありました。タイトルは「柳ジョージ LIVE at 東京厚生年金会館 1995.6.26 -完全版-」で、作品からの公開映像があります。
ブルースの王様、B.B.キングのYouTubeチャンネルで、1979年に行った旧ソ連公演のライブ映像約2時間が、アーカイブ公開されているというニュースがありました。また、レコーディングのメイキング映像などを収録した1993年のオムニバス・ビデオ「Behind the Scenes」も公開されています。
バーズやフライング・ブリトー・ブラザーズなどで活躍してきたクリス・ヒルマンが、2017年10月で亡くなったトム・ペティの「Wildflowers」をカバーしたライブ映像が公開されています。
“ブリティッシュ・ブルースの父”とも称されるジョン・メイオールの新ライブ・アルバム「Three For the Road」発売のニュースがありました。2017年3月にドイツのシュトゥットガルトとドレスデンで行われたライブの模様を収録したものです。
ヴァン・モリソンの2016年9月に行われたライブの映像作品「In Concert」の発売のニュースがありました。その中から映像が公開されています。
シカゴ・ブルースの父、マディ・ウォーターズの1978年のドイツでのライブを収めた、2CD+2DVDのボックスセット「Live at Rockpalast」が発売されるというニュースがありました。公開映像もあります。
ジェフ・リンズ ELOの新しいライブ作品「Wembley or Bust(ウェンブリー・オア・バスト)」発売のニュースがありました。その中から映像が数曲公開されています。
ザ・ローリング・ストーンズが1960年代に出演した、BBCのラジオ番組でのライブ・セッション音源を収めたアルバム「オン・エア(On Air)」が発売されるというニュースがありました。アルバムから、公開されている音源もあります。
B.B.キングのYouTubeチャンネルにて、1982年にスイスのCasino De Montreuxで行われたコンサートの映像が、アーカイブ公開されています。映像ば3つに分かれていて、計30分ほどです。
ジェフ・ベックがデビュー50周年を記念して、2016年8月に米ロサンゼルスのハリウッド・ボウルにて行ったライブの模様を収録した作品「Live at the Hollywood Bowl(ライヴ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル 2016)」が発売するというニュースがありました。そこからの公開映像もあります。
マーティン・スコセッシ監督のザ・ローリング・ストーンズのライブドキュメンタリー映画「シャイン・ア・ライト」(2008年製作)が、NHK BSプレミアムにて7月7日(金)深夜に放送されます。
デレク・トラックスとスーザン・テデスキの夫婦を中心にしたバンド、テデスキ・トラックス・バンドのライブ作品「ライヴ・フロム・ザ・フォックス・オークランド」から、映像が数曲公開されています。
ジェリー・ガルシアのライヴ・アーカイヴ・シリーズ「GarciaLive」の最新作「GarciaLive Volume 8: 11/23/91 - Bradley Center」から、音源が数曲公開されています。
今回気になったのは、フジロックフェスティバル '17」に出演するエルヴィン・ビショップの単独公演が決まったというニュース。
細野晴臣が今年(2016年)5月、40年ぶりに横浜中華街の同發新館で開催したライブ「細野晴臣 A Night in Chinatown」の模様を収めたBlu-ray/DVDが、12月21日に発売されています。
ザ・ドアーズの初期、デビュー・アルバム「ハートに火をつけて」の発売前に行われたコンサートのライヴ音源を収めたアルバム、「London Fog 1966」が発売されるというニュースがありました。
フリートウッド・マックのドラマーとして知られる、ミック・フリートウッド率いるミック・フリートウッド・ブルース・バンドが、ライブ・アルバム「Live at the Belly Up (feat. Rick Vito)」をデジタルでリリースしたというニュースがありました。
カルロス・サンタナ率いる「サンタナ」が、1970年代初期のメンバー中心に、2016年3月21日にラスベガスで行ったコンサートの映像と音源を収めたライブ作品「サンタナIV ライヴ・アット・ザ・ハウス・オブ・ブルーズ」が発売され、そこからの映像が公開されてます。
9月17日に米国で開催された「Farm Aid 2016」から、ニール・ヤングとジョン・メレンキャンプのライブ映像が公開されているというニュースがありました。YouTubeでのオフィシャル・ライブ映像です。