アナログレコード回顧録記事ヘッダー

アルバート・コリンズのライブ〜1982年の初来日公演の思い出話

初めて観に行った黒人ブルースマンのライブ。

それが、アルバート・コリンズの1982年の初来日公演でした。

観に行ったのは高校生の時で、札幌の小さな会館、確か大谷会館というところだったと思います。しかも、前から数列目の真ん中通路の近くに陣取ってです。

当時、滅多に観られないブルースのライブとあって、かなりドキドキ、ワクワクして出向いた記憶がありますが、なにせアルバート・コリンズの情報が少ない(というか、ほとんどなかった…)。

切り裂くような凶暴なギターに100mコード等と、わずかばかりの知識を持って観に行ったライブはというと…

圧巻でした。衝撃的でした。
いや、初の黒人ブルースマンのライブにしては、ちょっと強烈すぎたかも。

その後も色々と観に行ったライブの中でも、この時受けたインパクトは相当なものでした。
(アルバート・コリンズについては、その後の、ジャパン・ブルース・カーニバルやマウント・フジ・ジャズ・フェスティバルの時も観に行っちゃいました)

カポタストを付けたテレキャスから繰り出される、突き刺すようなギターには、とにかく痺れましたね。

ライブ後半には本当にステージから降りてきて、目の前の真ん中の通路を通り過ぎる時には、思わず手を伸ばして触ってしまいました。

さらに、噂に聞いていたとおり、ギターソロを弾きながら会場をぐるぐると練り歩いて、確か一旦会場の扉から出ちゃったんではないかと思います(曖昧ですいません)。とにかく私の視界から消えてしまい、本人のいないステージ上のアンプからは、ガンガンとギターソロが流れている状態。

これは本当に100mコードだ~!と大感激。

で、ようやくステージ上に戻ってきたアルバート・コリンズのギターを見ると、弦がピョンピョンと跳ね回っている。
そう、何本かの弦が切れていました(これも有名な話ですよね)。
確か3本は切れていたのではないでしょうか。

あまり評価されてないダミ声のボーカルもかなりハマってたし、やり過ぎにも聴こえる強烈なギター演奏は、バックのアイスブレーカーズの演奏がしっかりしているから、その暴れるギターがかえって格好良く聴こえ、とにかく最高のライブだったと記憶しています。


※ジャケット画像はAmazonアソシエイトより。

この時の来日公演のときの様子(東京・九段会館での演奏)は、ライブ・アルバム「Live In Japan」(1984年)になっているのですが、残念ながらアナログレコードは持ってません…(恥ずかしながら、何と今もカセットテープを大事に持っています)。

実はこのライブ会場でレコードを一枚購入したのでが、長くなったのでその話はまた別の機会にします。

もちろん、この時以来、アルバート・コリンズはお気に入りのブルースマンになったのは、いうまでもありません。

ただ、アルバート・コリンズは残念ながら1993年に亡くなっています。

 
※Amazonアソシエイトプログラムでも紹介してますが、記事中のものと同じ内容ではない場合もあるのでご了承願います。
◆iTunes StoreでLive In Japan – Albert Collins & The Icebreakersをチェックする。

※この記事は旧ブログ「アナログレコード回顧録」の記事を加筆・修正したものです