サッカー国際親善試合 日本代表対ベネズエラ代表 テレビ観戦記(2019.11.19)

サッカー日本代表の国際親善試合です。

サッカー国際親善試合 日本代表対ベネズエラ代表

キックオフ:2019年11月19日(火) 19時25分
試合会場:パナソニック スタジアム 吹田

先発メンバー

GK 1 川島永嗣
DF 16 室屋成/DF 2 植田直通/DF 4 畠中槙之輔/DF 17 佐々木翔
MF 13 橋本拳人/MF 7 柴崎岳
MF 8 原口元気/MF 10 中島翔哉
FW 21 鈴木武蔵/FW 15 浅野拓磨

主力の海外組の多くをアジア2次予選のキルギス代表戦後に各クラブに戻しているので、この試合に関しては経験の浅い多くの国内組が参加しています。

なので、連携面、経験面などといったところがどうなるか、新戦力の台頭はあるのか、注目です。

FIFAランキングでは日本の28位に対してベネズエラは26位と、ワールドカップに出場したことはないものの、常に南米の強豪たちと戦っていることを考えると、日本よりは格上で、難敵と言えますね。

試合観戦記

序盤はイーブンの立ち上がりのように見えましたが、日本のパスがずれますね。

前半8分、日本の右サイドで室屋が簡単にかわされてクロスをあげられると、中央でロンドンが頭で合わせてゴール。
日本は早くも先制を許しますが、それにしても、なんとも簡単に決められてしまいましたね。佐々木がまったく競えてないです。

日本のパスミスが多い!もちろん、ベネズエラがよく動いていてスペースを消して、プレスも早く厳しいというのもあるのですが、ミスが多すぎです。

それでもその後は対等に試合を進めて、チャンスも生まれてきた日本ですが、前半29分、植田からのパスをカットされると、そこからキープされて、パス交換でペナルティエリア内に入られ、グラウンダーのクロスを中央で再びロンドンに滑り込みながら左足で合わされてゴール(前半30分)。

DFラインに人数は揃っているんですが、足が止まってますね。それに、動き出しが遅い…

いや〜、ベネズエラの早いパス回しについて行けてないですね。
すると前半33分、左サイドからのクロスをファーで折り返されると、三度ロンドンに合わされてゴール。なんと日本3失点!

全体的に攻守に動きが少ない。プレスが効いてない(というかかけてない?)。特にゴール前ではDFのマークが甘く、全然競ってなくて、圧力をかけられてないですね。

3失点で各選手の表情も固く、自信をなくしているように見えます。これは何か手を打たないと、まだまだ失点しますね。

前半38分、中盤でボールを奪われると、右サイドを上がられて、マイナスにクロス入れられると、これをソテルドがトラップ後にシュートを放ってゴール。なんと4失点。

この4失点目もDFの人数は余っているのに、みんなボールを見てるだけで、足が止まってましたね。どうしたんだろう。このひどい状況にベンチからの指示はないのかな。

こういう時にチームを引っ張るリーダーの不在も大きいですね。吉田の存在は大きいですね。さらに吉田、長友、酒井ら海外組DF陣の実力というのを改めて確認することになりましたね。

前半はまさかの0-4で終了ですが、前半終了時、さすがにスタンドからブーイングが起きてましたね。当然ですね。

後半開始から、メンバー2人交代です。
植田→DF 3 三浦弦太/鈴木→MF 9 古橋亨梧

後半は、だいぶしっかりとプレスをかけられるようになってますね。全体的に動きが出てきました。
後半10分の室屋の上がりからの折り返しを中島がダイレクトで放ったシュートはGKの正面で弾かれます。が、いい攻撃でしたね。

代わって入った2人、古橋が動きがよくプレーも積極的でいいですし、CBの三浦も声を出してます。

日本の動きは確かに良くなったように見えますが、まあ、さすがにベネズエラがペースを落としている、とも言えそうです。

早いうちに1点返したい日本ですが、無理をしないベネズエラに対して、日本の攻撃の時間が増えてきたものの、そこはしっかり守るベネズエラのゴールはなかなか遠いですね。

後半20分、日本はメンバー2人交代です。
浅野→FW 11 永井謙佑/橋本→MF 20 山口蛍

後半24分、山口の思い切ったミドルは相手選手に当たったものの、跳ねたボールはそのままゴールネットを揺らして、日本がようやく1点を返します。

原口→MF 14 井手口陽介(後半37分)

ベネズエラが抑えているというのもあるのでしょうが、終盤は日本が圧倒的に攻め続けるものの、結局は最終局面で攻め手がなくてシュートまでいきませんね。

一見、責めているように見える日本でしたが、結局、ゴール前でいい形を作ることはできず、試合はこのまま1-4で終了。

日本、惨敗です。

おわりに

いつから日本はこんなに走らないチームになってしまったのだろう。本当は日本がやらないといけない、よく走るサッカーをベネズエラが最後まで見せてましたね。そして、日本の選手って、球際はこんなに消極的だっただろうか。

それに、中盤と前線にボールの収まりどころがないんですよね。なので、プレスが早く厳しい相手に対して慌ててパスを出してはカットされ、強引にドリブルしては囲まれ潰され…。中島のドリブルは、マークも厳しく全く通用しなくなってますね。
改めて感じる大迫の存在感と、中盤のゲームメーカの不在(柴崎ではまだ心もとない…)。

守備に関しては、今回のメンバーは、残念ながら論外ですね。失点後に声を掛け合い修正して立て直すでもなく、どんどんと自信をなくして混乱に陥っていく…。残念ながら代表のプレーではなかったですね。こちらも主力の海外勢の存在感が浮き彫りになってしまう内容でした。

あ〜、なんという選手層の薄さ…

それにしても、もともと主力不在のテスト的な試合なら、なんで、大島やオナイウ阿道を使わなかったのかな。こういう機会だからこそ、浅野や柴崎の代わりに使ってみてもらいたかったですね。

ここまで不甲斐ない試合を見たのはいつ以来だろう。ここまで収穫のない試合というのはいつ以来だろう(あっ、古橋はまた見てみたいと思いました)。これからのチーム作りはどうなってしまうのだろう…

こうやって観戦記を書いているのも辛くなってきたので、今回はこのくらいにしておきます。

※参考:サッカー代表 – 日本vs.ベネズエラ -テキスト速報 – スポーツナビ