2022年ワールドカップカタール大会【グループE第2節】日本対コスタリカ テレビ観戦記(2022.11.27)

2022年ワールドカップカタール大会、日本代表は初戦のドイツ戦で歓喜の勝利で世界を驚かせ、決勝トーナメント進出に向けて、これ以上ないというスタートを切りました。

大事な大事な2試合目は、コスタリカ代表との試合です。

日本 対 コスタリカ

キックオフ:2022年11月27日(水)19:00(日本時間)
試合会場:アフメド ビン アリー スタジアム

日本は本当に歴史的な1勝をあげて迎える2試合目ということで、油断はないと思いますが、気を引きしめて、初戦と同じように試合に臨んでもらいたいですね。

対するコスタリカは、北中米カリブ海予選4位で、オセアニア王者ニュージーランドとの大陸間プレーオフを制して、3大会連続6回目の出場で、やはり試合巧者のイメージですが、初戦のスペイン戦で0—7という大敗を喫して、さて、どういったゲームプランでくるか。

いずれにしても、ここでしっかりと勝ち点3を獲得し、決勝トーナメント進出に向けて大きく前進したいですね。

先発メンバー

GK 12 権田修一
DF 2 山根視来/4 板倉滉/22 吉田麻也/5 長友佑都
MF 6 遠藤航/13 守田英正
MF 8 堂安律/15 鎌田大地/24 相馬勇紀
FW 21 上田綺世

フォーメーションは初戦のスタートと同じ4-2-3-1ですが、メンバーを初戦から5人変えてますね。

初戦で痛んだ酒井、冨安の2人は間に合わなかったようで、初戦先発の酒井に変わって山根。ボランチは田中から守田が間に合いましたか。右が伊東から初戦得点の堂安、左が久保から相馬。ワントップが前田から上田に変わってます。

う〜ん、相馬も悪くはないですが、コスタリカ相手には、個人技に優れた久保が三笘がいいような気がしますけど。あと、上田は個人的には期待してるのですが、初戦の勢いで浅野を使うと思ってました。

試合観戦記《前半》

いきなり、日本左サイドの相馬が積極的な攻撃を見せ、いい感じの立ち上がりです。

コスタリカも立ち上がりはしっかり圧力をかけてきたかと思ったのですが、その後はどちらかというと、それほど圧力は強くなく、無理をしない感じで試合が進みます。

ボールの保持は日本ですが、コスタリカはしっかりと守備ラインを敷いて待ち構えている感じですね。

いや〜、コスタリカはほとんど前に出てきませんね。素早いカウンターを狙っているわけでもなく、じっくり守って、チャンスを伺っている感じで、つまり初戦のスペイン戦で大敗しても、普段の自分たちの戦い方を変えない、ということなのでしょうね。ブレないですね。

とはいえ、日本もゴール前までボールを運べず、シュートまで持っていけません。

上田に全然ボールが収まりませんね。というか、トラップを大きく弾いたりパスミスもあり、う〜ん、いつも通りにできてないのかな…

少しずつコスタリカがボールを保持して前に出てくる時間が増えてきたと思った前半36分頃、日本は3バックに変えましたね(3-4-2-1)。右の山根を上げたけど、長友の左CBとはちょっと専門外ですね。こういうプランだったら、最初から伊藤もありだったかもしれませんね。

システム変更して、少し勢いづいたかに見えたものの、やはり効果的なボール回しをできず、前半はこのままスコアレスで折り返します。

う〜ん、スコアレスは悪くはないですが、チャンスらしいチャンスはなく、あまり積極的にいかずに、なんだかコスタリカに合わせて様子見というか、この日本の消極的な姿勢がコスタリカのゲームプランにハマってしまっているようで、いやな感じですね。

各選手のコンディションもどうなのか、上田はミスが多く、鎌田もパスミスが目立ちました。堂安も、う〜ん、つっかけてはボールロストをするという、悪い時の堂安に見えます。

後半は選手交代も含めて、もっと積極的に点を取りにいってもらいたいですね。

試合観戦記《後半》

後半開始から2人交代です。
長友→DF 26 伊藤洋輝/上田→FW 18浅野拓磨
伊藤が左CBです。途中から3バックになってましたからね。あと、上田はやはり交代ですね。

後半立ち上がり、守田のいいシュートがあって、その後もゴール前まで迫るシーンがあり、攻撃のスイッチが入っていますね。

しかし、この後、日本は圧力をかけるも、コスタリカがしっかり守っていて、なかなかもどかしい時間が続きます。

前半16分には、遠藤がペナルティエリア手前のゴール正面で倒されFK獲得。FKのボールには堂安と相馬。
ここで選手交代。山根→MF 9 三笘薫(後半17分)
三笘が左ウイングバックで、そこに入っていた相馬が右に入りましたね。三笘、楽しみですね。

結局、FKのキッカーは相馬でしたが、シュートはゴールの上を越えてきました。

堂安→MF 14 伊東純也(後半22分)
この試合の堂安はあまりよくなかったですね。伊東はそのまま右です。

日本のボール保持の時間が長いですが、時々横パスをカットされてヒヤッとしるシーンがあるので、集中してもらいたいですね。

いや〜、伊藤がなかなか三笘や中盤にパスを出しませんね。この横パスばかりの展開は、日本の悪い時のパターンなんですが。

後半25分、伊東が上手いドリブルで中央を突破すると、ペナルティエリア手前で手を引っ張られてFK獲得。伊東、いいですね。

今度のFKのキッカーは鎌田。しかしシュートは壁に当たってしまいます。う〜ん、セットプレーに得点の匂いがしない…

後半30分頃から、コスタリカが少し前に出てきました。ここまで守備的にきていたましが、ここで点を取りにきている感じです。
日本、CKが続くも活かせません。

すると後半36分、吉田の緩いクリア(パス?)からボールが相手選手に渡り、そのボールを繋がれ、撃たれたシュートが権田が手に当たるもそのままゴールネットを揺らし、なんと日本先制を許します。

なんてこった。まさかの失点。ここは各選手の判断ミス、プレーミスが続いてしまいましたね。う〜ん…

相馬→MF 10 南野拓実(後半37分)
伊東が一つ下がって相馬のいた右ウイングバックで、伊東の位置に南野ですね。

これで、日本は点を取りに行かないといけないのですが、こうなるとコスタリカの守備が固いですね。

後半43分、三笘が得意のドリブルで左サイドをえぐってペナルティエリア左に進入し、折り返しを鎌田や浅野が立て続けにシュートを放つ混戦になるも、固い守備を破れません。けど、やっぱり日本は単純に三笘をがんがん使うべきですね。

アディショナルタイムは6分。この大会はアディショナルタイムをしっかり取って長いので、まだまだチャンスはありますね。

後半48分にも三苫のドリブルからの折り返しがあるも、味方につながらず。

結局、日本は最後のFKも実らず、0—1とコスタリカの勝利で試合終了

日本は痛恨の敗戦となってしまいました。悔しい…

おわりに

試合開始前の大きな期待感が、なんとも大きな落胆へと変わってしまいました。なんとも悔しい敗戦です。

これで日本とコスタリカが勝ち点3。もう1試合のドイツとスペインの試合は、この記事を書いている段階でもう終了していて1—1のドロー(スペインが勝ってくれれば…、なんてちょっと期待もしたのですが…)。

こうなると、日本のグループリーグ最終戦のスペインとの試合は、引き分けの場合は、ドイツとコスタリカの結果によるのですが、普通に考えるとドイツは複数点でコスタリカに勝利する可能性が高いので、日本は初戦ドイツ戦の歓喜を再び目指して、スペインとの困難な試合に臨むことになります。

グループリーグ最終戦のスペインとの試合は、12月1日(木) 28:00って書かれているところもありますが、つまり2日(金)の朝4時です。もう、選手たちには全て出し切ってもらいたいですね。応援してます。

※以下は、いちサッカーファンの“たられば”の愚痴なので、マイナス意見を聞きたくない方は、読み飛ばしてください。

“たられば”の愚痴をちょっと

いや〜、もう悔しいですね。あまりに悔しくて、ちょっと愚痴を追記させてください。

自らコスタリカのペースにはまりこんでしまいましたよね。コスタリカは、初戦のスペイン戦での0—7というショッキングな敗戦にも関わらず、この試合での勝利を目指して、自分たちの戦い方を変えず、しっかりとした守りからチャンスを伺いました。

対して日本は、本来なら勝利を目指して、ドイツ戦後半での積極的な姿勢で序盤から臨むかと思ったのですが、なぜか消極的にコスタリカに合わせてしまったような試合展開になってしまいました。

選手たちにそのつもりはないのかもしれませんが、見ている方には、明らかに、この試合を絶対勝つという気迫は感じられなかったと思います。まさか引き分けでもOKと思っていたのか分かりませんが、ここで勝ち点3を取らずして、どこで取るのか。

それにしても、実は個人的に期待していた上田が全くダメでしたね。トラップがあんなにミスると、ボールが収まらず攻撃になりませんし、正直、前半途中で変えてもいいくらいのできで、う〜ん、どうしちゃったのかな。

そして、こういう時って、なぜか多くの選手が低調で、ドイツ戦で輝いた鎌田、堂安のできも、ミスやボールロストも多かったですね。

終わってみると、酒井、冨安の2人が出場できなかったのは痛かったですね。

失点シーンについてもちょっと愚痴を。

なぜ、三笘はしっかりとプレスをかけずに相手に自由にボールを回させたのか、なぜ、伊藤は浮き玉をヘディングで対応したあと、競った4番の選手についていかなかったのか、そのボールを吉田はなぜあのような緩慢なクリア(パス?)をしたのか。そして、なぜ、守田はゴール正面でそのボールにスライディングで対応したのか。

伊藤がついていかなかった4番の選手がフリーになってしまい、その選手にボールが渡り、伊藤が残っていたためオフサイドラインも保てず、その4番の選手にシュートを決められてしまいました。

そして、権田はあれは、きちんとボールを見て、タイミングを合わせて飛べば、そして、片手で弾けばクリアできたのでは。

みな、終盤で疲れがあったのか…。ありえないくらい、ミスが続いてしまいました。けど、サッカーの失点ってこういう時にするんですよね。

すべて“たられば”で、選手はその時その時、瞬時に判断してプレーしているので、側から見ているようにはなかなかいかず、また、それができないのが、世界とまだある差なのでしょうね。

そして、FK、CKのセットプレーに得点の匂いが全くしなかったのも、長くこの代表で言われてきたことですが、これも結局、解決はできず、この試合でもFKの大チャンスがあったものの、惜しいという言葉も出なかったのは、寂しく、残念です。

応援している側としての勝手な意見としては、もっとチャレンジしてもらいたかった。パスが繋がらなかったり、ドリブルを止められるようなリスクを負ってでも、どんどんチャレンジしてもらいたかった。

相手の攻撃はほとんど機能してないのを考えると、そのくらいしても、カウンターを受けても守備の準備はできたのではないだろうか。特に終盤の伊藤の横パスしかしない消極性は、前に三笘がいる分、見ていた多くの方ががっかりしたと思います。

見ているサポーターが一番不満に思い、ストレスを感じたのは、せっかく出場権を得たこの世界の舞台で、なおも全てを出しきろうとしない、チャレンジをしてくれない姿勢なのではないでしょうか。

そもそも、今回の消極的とも取られる先発メンバーでの、森保監督のゲームプランはどうだったのか…

いずれにしても、最終戦の優勝候補の一角のスペインには勝たないといけないという、単純な状況になりました(引き分けだと、ドイツ対コスタリカの結果によるものの、そちらは期待しないほうがいいですね)。

サッカーが好きな方なら、普通に考えてもスペインに勝つのは難しい、というか無理だろうというのは、多くの方が思っていることだと思います(私も思っています)。

けど、精一杯応援します。

このW杯という最高の舞台で、スペインと決勝トーナメント進出をかけて、ガチで対決できるんですから、こんなすごいことはないですからね。

とにかく、悔いのないように精一杯戦ってもらいたいです。応援しています!!