アナログレコード回顧録記事ヘッダー

I’m Jimmy Reed/ジミー・リード〜多くのヒット曲を収録したアルバムはどこか洒落ていてリラックスした緩ささえ感じられるブルース

I'm Jimmy Reed/ジミー・リード1950年代から1960年代にかけて、ブルースとしては珍しくヒット曲を飛ばし続けていたのが、ジミー・リードです。手にしたアルバムは、こちら。

I’m Jimmy Reed

1958年発表のジミー・リードの1stアルバムで、中古の輸入盤を手にしました。
1stアルバムといっても、この頃のブルースアルバムは、録音済みの曲を集めた形式のものですね。

シカゴ・ブルースと言えば、まずは名門チェスが知られてますが、対するのが、このジミー・リードが在籍したヴィージェイ・レコードでしょうか。

実は、この1950年代半ばからしばらくは、時代的にはロックン・ロールが席巻していた頃で、黒人ブルースという音楽自体が、活動の場がなくなる等、かなり厳しい状況だったようですが、その中で、一人気を吐いてたのが、ジミー・リード、という感じだったようですね。

実際、多くのヒット曲を生み出してるんですよね、このお方。
このアルバムには、それらの当時のヒット曲が多数収録されているようです。

アルバム代表曲は、「Honest I Do」「Ain’t That Lovin’ You Baby」「You Don’t Have To Go」などで、さすがにいい曲が揃ってます。
「Honest I Do」はストーンズがカバーしていて、有名ですよね。


※ジャケット画像はAmazonアソシエイトより。
同じシカゴでも、チェスのディープなマディに対して、こちらヴィージェイのジミー・リードはシンプルでゆったりとしたブギ・ブルースを聴かせてくれます。
ホルダーにつけて吹いているという、高音を効かせたハープもまた、特徴的です。

曲によっては、ポップにさえも聴こえて、チェスのマディらのサウンドとは対極をなすブルースですよね。
ミディアムスローのブルースでも、どこか洒落ていて、柔らかく、リラックスした緩ささえ感じられ、どちらかというと甘い歌声かその感じを一層増してます。

しかし、だからこそ、そのブルースが人気を博し商業的成功を収めたわけで、これもまた、間違いなく、当時の真のブルースなんですよね。

こんなに素晴らしいブルースを聴かせてくれてる、ジミー・リードですが、個人的にはアルバムとはあまり縁がなかったんですよね。もったいない…

ジミー・リードは1976年8月29日に満50歳で亡くなってます。

◆iTunes StoreでI’m Jimmy Reed – ジミー・リードをチェックする。

※Amazonアソシエイトプログラム等で紹介してますが、記事中のものと同内容でない場合もあるのでご了承願います。
※この記事は旧ブログ「アナログレコード回顧録」の記事を加筆・修正したものです(2016.3.20)


アナログレコードストア | Amazon.co.jp ミュージック