パッケージの可愛さもさることながら、その美味しさが話題になった「白クマラーメン」(札幌円山動物園ラーメン)。
その「白クマラーメン」と、ご存知おやつカンパニーの「ベビースターラーメン」とのコラボ商品が発売されてます。
味はラーメン同様、しお味としょうゆ味で、パッケージもラーメンと同様でやっぱり可愛いです。
11月11日から全国のコンビニで、12月2日からは全国のスーパーなどでも販売されているようです。
限定商品のようですよ。
どちらも内容量は74gで、カロリーは369kcalです。
で、実際の袋を開けてみると。
当然といえば当然ですが、色がしょうゆ味の方が濃いですね。
味はというと、どちらもひと口食べると。。。ラーメンです(笑)
メーカーサイト「ベビースター|商品のご案内|おやつカンパニー(-^〇^-)/」によると、
北海道産小麦粉を100%使用し、香味野菜の旨味たっぷりの塩ラーメンスープの味に仕上げました。
ということで、はい、塩ラーメンです。
味がなかなかしっかりしてコクがありますね。
北海道産小麦粉を100%使用し、香味野菜の旨味の中に、香辛料を利かせた醤油ラーメンスープの味に仕上げました。
ということで、こちらはやはり香ばしさがあります。
どちらも食べ続けていると、結構しょぱくなってきて、ラーメンの味がマヒしてくるので、ぐっと堪えて少し時間を置いてまた口にすると、ラーメンらしさを再び楽しめます(笑)
袋の裏に書いてますが、売り上げの一部は、絶滅危惧種に指定されたホッキョクグマの飼育と繁殖に取り組む円山動物園の支援金として寄付されます。
これ、ラーメンも売り上げの一部が動物園の動物たちのエサ代や管理費として寄付されてましたね。
※参考:札幌の「シロクマラーメン」が「ベビースター」とコラボ-限定発売 – 札幌経済新聞
※白クマラーメンのサイトはこちら。
「白クマラーメン公式ページ of North united inc」
【関連記事】白クマラーメンについてはこんな記事も書いてます。
「今さらですが「白クマラーメン」【しお味】【しょうゆ味】を食べてみた」
▼「白クマラーメン」で探す。