今さら聞けない、Evernote Web クリッパーの設定変更はどうするの?〜目的だったノートブックの指定はできないみたい

Web上で気になったページを見つけたら、「Evernote Web クリッパー」というブラウザ拡張機能を利用して、とりあえずどんどんEvernote に保存しています。

Evernote Web クリッパーについては、ブラウザに応じてダウンロードすれば(私はSafari使用)、初心者でもすぐに使えました。
Evernote Web クリッパー | Evernote

webclipper_2014-05-08_17_47_31

利用方法は、保存したいページを開いた状態で、インストールしたら追加される上部のツールバーの象アイコンをクリックすれば、ポップアップが開くので、好みの設定で保存ボタンを押せば、それだけでEvernoteに保存されます。
(最初にサインインを要求されます)
webclipper_2014-05-08_18_30_03

で、Evernoteの保存先のノートブックは、ちゃんと保存するWebページの内容を判別して、適切なノートブックを候補として表示してくれるんですよね。

ただ、それは普通は非常にありがたい機能なんですが、私の場合、ひとまず決まったノートブックに全部入れてしまい、そこからブログのネタにするなりなんなりしたあとに、使用済みということで、ジャンル別に設定した各ノートブックに振り分け移動しているので、保存先はその決まったノートブックを表示させたいんですよね。

で、あれ?
Evernote Web クリッパーの設定を変更するのってどうするの?

Evernote Web クリッパーの設定をカスタマイズするには

Evernote Web クリッパーの設定をカスタマイズする方法は、こちらに詳しく載ってました。
Evernote Web クリッパーの使い方 | Evernote

ブラウザによって違いますが、現在私が使っているSafariであれば、クリップ時に表示されるWeb クリッパーのメニューの一番下に、自分のユーザ名が表示されます。
webclipper_2014-05-07_9_58_46

これをクリックすると表示される、オプションを選択します。
webclipper_2014-05-07_9_59_03

すると、オプションで各種設定項目があるので、ここでカスタマイズができるんですね。

ちなみに、Firefox(Mac)の場合は、上部メニューのツール→アドオン→Evernote Web クリッパー→設定をクリックするとオプション画面が表示されます。

正直、まだカスタマイズするほど使い込んではいないので、オプションの内容はよく分かってないのですが、当初の目的の自動でノートブックを判別してくれる機能は「スマートファイリング」というものですね。

スマートファイリングを有効化: 保存する Web クリップの内容を判別し、適切なノートブックおよびタグの候補を自動的に表示します。
Evernote Web クリッパーの使い方 | Evernote

webclipper_2014-05-07_10_00_51

なので、「ノートブックの選択」の項目で「スマートファイリングを使用」にチェックが入っているので、これを「最後に使用したノートブック」に変更しました。

任意のノートブックの指定はできないみたいですが、私の場合は毎回決まったノートブックに保存するので、これで大丈夫です。

もっと色々と便利な利用方法がきっとあるのでしょうが、今のところはカスタマイズといってもこんなもんですね。
それでも便利に使ってます。

Evernote
カテゴリ: 仕事効率化