サッカーアジアカップ2015 日本代表対イラク代表 テレビ観戦記(2015.1.16)

アジアカップ2試合目は、強敵イラク代表との試合です。

アジアカップ2015・グループD第2節 日本代表対イラク代表

キックオフ:2015年1月16日(金) 18時
試合会場:ブリスベン・スタジアム

試合開始前の個人的な注目ポイント

(試合開始前に執筆してます)

初戦はパレスチナに4—0と勝ちはしたものの、なんだかすっきりしない試合でした。
終始優勢に試合を進め、前半はまずまずよかったものの、後半は相手が退場者を出して、一人少ない状態だったにもかかわらず、ちぐはぐな攻撃で攻めきれず、不満というか不安が残る試合でしたね。

対するイラク代表は、ヨルダン代表との初戦を1-0で勝ってます。若いチームですが実力もあるんですよね。
日本代表は、元々中東の球際の厳しいサッカーには手こずることが多いので、この試合も苦労しそうです。

イラクは2007年の前々大会の優勝チームなので、この試合は前回王者と前々回王者との対戦というわけです。

そういえば、アギーレ監督の八百長疑惑における告発が、スペインの裁判所で受理されたというニュースがあって、ちょっと騒がしいのですが、選手たちは試合が始まれば集中するでしょうね。

先発メンバーは、恐らく変更はないと思いますが、初戦は交代選手かほとんど機能しなかったので、控え選手には奮起してもらいたいですね。

同グループのヨルダンが、すでにパレスチナに5—1と勝っているので、まずはしっかり勝ち点3を取りたい試合です。

(以上は試合開始前に執筆しました)

先発メンバー

GK 1 川島永嗣
DF 21 酒井高徳/DF 22 吉田麻也/DF 6 森重真人/DF 5 長友佑都
MF 7 遠藤保仁/MF 17 長谷部誠/MF 10 香川真司
FW 4 本田圭佑/FW 9 岡崎慎司/FW 18 乾 貴士

先発メンバーは初戦と変わりませんでしたね。
国際Aマッチ150試合出場を達成することになる遠藤に、やっぱり期待です。

試合観戦記《前半》

立ち上がりから日本が積極的に出てましたね。
ただ、イラクもボールへの寄せが早く、序盤からなかなか動きの激しい試合となりました。

前半9分の森重の不用意なプレーでファールを取られた際のFKや、その後のCKなどは、とても精度の高いキックをしてきていたので、イラクのセットプレーはやっぱり恐いですね。

日本の最初のビッグチャンスは前半17分でした。
長友の切り返しフェイントからファーへ正確なアーリークロスが放たれ、そこに飛び込んだ本田のヘディング・シュートは惜しくもポスト直撃でした。

すると前半23分、ペナルティエリア内で本田が倒されPK獲得です。
このPK獲得に際しては、その前の遠藤のスルーパスから乾のキープ、そして折り返しのパス、という一連のプレーが素晴らしかったですね

このPKを本田が初戦に続き、落ち着いて決めて、日本先制です!

その後も前半はほぼ日本のペースだったので、できれば追加点が欲しかったですが、前半はこのまま1—0で折り返しました。

相変わらず、遠藤は随所に素晴らしいパスを出してました。
それに、乾の動きの良さも目立ちましたね。

気になったところでは、本田のトラップやキープミスがちょっと目立ったかも。
まだまだ調子が上がってないのかな?

イラクでは、7番のアムジャド・カラフがスピードあって恐かったですね。

現地は気温と湿度が高いようなので、後半の疲れがちょっと気になります。イラクは若い選手が多いですしね。
こうなると、やっぱり初戦に機能しなかった、交代選手をどうするか、ちょっと注目です。

試合観戦記《後半》

後半開始からの交代はありませんでした。

後半開始早々、本田の右足での狙い澄ましたシュートが今度はクロスバーをたたくという、惜しいシーンがあったのですが(後半2分)、その後、後半始まってからしばらくは、イラクの時間でしたね。

スピードある攻撃に、攻め込まれるシーンが何度も見られました。
イラクは攻撃に転じると早いですね。

それでも、ここを何とか耐えると、その後はまた日本にリズムが戻ります。

後半19分に、2人メンバー交代です。
FW 18 乾 貴士→MF 8 清武弘嗣
MF 7 遠藤保仁→MF 15 今野泰幸

乾は非常に動きも良くて、この大会中は頼りになりそうですね。
遠藤も下がりましたが、初戦のことを思うと、この後の展開がちょっと心配でしたが、今野は攻守のバランスのいい選手なので、このチームでどのように機能するか楽しみです。

後半20分には、またしても日本に絶好のチャンスが訪れます。
香川→清武と渡り、清武から送られた絶好のグラウンダーのラストパスがファーから上がってきた本田へ。
本田は飛び込みながら足で合わせるも、シュートはまたしてもポスト直撃。あ〜〜〜ぁ〜

なかなか追加点が取れない日本ですが、終盤は、ほぼ日本がボールを保持して、チャンスを伺うという展開で、慌てずゆっくりとボールを回すというシーンも多くみられました。

FW 4 本田圭佑→FW 14 武藤嘉紀(後半44分)

最後のチャンスは後半44分、香川の短いクロスから、岡崎が低い位置に頭で飛び込むも、シュートはクロスバーの上。

結局、試合はこのまま1—0で終了。

日本は何とか勝ち点3を手にしました。

どうやら、思った以上にイラクの選手も疲れていたようで、終盤は足が止まっていたのは、随分と助かりました。

ただ、最後の最後でちょっと不満だったのが、アディショナルタイムで後1〜2分というとこで、同じようにボールを保持して回せばいいのに、敵陣サイドの狭いところで、無理なパス回しをして、相手ボールのスローイングになり、その後ファールで相手FK与えてしまったプレーですね。

もっとすんなり終わらせてもらいたいものです。

おわりに

いや〜、終わってみれば、前半のPKでの得点のみでしたね。

ただ、チャンスの内容を見れば、あと2〜3点はとって、もっと簡単に勝てた試合だったかもしれません。
まあ、そんな簡単に試合が運べば苦労はしないですから、やっぱり難しいですね。

相変わらずシュートの精度が低くて決めきれず、細かなミスなども確かに多いですが、それでもボールと人はよく動いているような印象で、コンディションは良さそうです。

守備も安定していて、終わってみればそれほど危険なシーンはなかったですしね。

前の試合で交代選手が機能しなかったのですが、この試合では、交代選手の今野と清武はいい動きだったのではないでしょうか。

ただ、清武はいかんせんフィニッシュがよくなかったですね。
いくつかシュート・チャンスがあったのですが、結局、枠をとらえることができませんでした。

それと、気になったのは、やはり本田は後半もボールを失うシーンが多く、プレーに正確性がなかったですね。
PKは決めてくれましたが、その他はことごとく外してしまいましたし、もうちょっと調子を上げてもらいたいですね。

そうそう、途中、今野が入ったところで、解説や後のインタビューで、ダブルボランチに変更したのかと、システムについてどうしても言及したがってましたが、アギーレ監督も長谷部も試合後にシステムは変えてないと言ってましたね。

どうやら、そのあたりもピッチ上で選手が臨機応変に対応したことにより、そのような形に見えていたとのとこで、以前みたく、システムに縛られてないのはいいことですね(こだわっているのはメディアか…)

ということで、日本は勝ち点6でグループトップにたちましたが、次戦が難敵ヨルダンです。

引き分け以上で首位通過となるのですが、負けると勝ち点で3チームが並ぶと予想され(イラクはパレスチナに勝つでしょう)、そうなると得失点差となってかなり厳しくなりそうです。

つまり、次の20日、18:00からのヨルダンとの試合も、しっかりと勝ち点3を取ってください!
ということですね。