
【2018平昌冬季パラリンピック】アルペンスキー女子回転座位で村岡桃佳選手が銀メダル!!これで出場全5種目でメダル獲得!!
2018平昌冬季パラリンピック最終日の3月18日(日)、アルペンスキー女子座位の村岡桃佳選手(21 早大)が回転に出場して銀メダルを獲得しました。おめでとうございます!これで村岡選手出場全5種目でメダルを獲得するという大活躍で、冬季パラリンピックで1大会5個のメダル獲得は日本選手最多記録とのことです。
今さら聞けない、小樽在住のローカルブロガー・小梅太郎のメモ帳。
2018平昌冬季パラリンピック最終日の3月18日(日)、アルペンスキー女子座位の村岡桃佳選手(21 早大)が回転に出場して銀メダルを獲得しました。おめでとうございます!これで村岡選手出場全5種目でメダルを獲得するという大活躍で、冬季パラリンピックで1大会5個のメダル獲得は日本選手最多記録とのことです。
【2018平昌冬季パラリンピック】大会6日目の3月14日(水)、今大会絶好調のアルペンスキー女子座位の村岡桃佳選手(21 早大)が大回転に出場し、今大会日本勢初となる金メダルを獲得しました。おめでとうございます!なんと、村岡選手はこれで今大会の獲得メダルが4つ目になります。
【2018平昌冬季パラリンピック】競技が始まった10日・11日の2日間では、何と言ってもアルペンスキー女子座位で、開会式では日本選手団の旗手を務めた村岡桃佳選手が(21 早大)が、連日の表彰台と大活躍してます。
ノルディックスキーのW杯ジャンプ女子の高梨沙羅選手が、1月29日にルーマニアのルシュノフで行われたW杯個人第12戦で優勝し、通算50勝を達成しました。おめでとうございます!
サッカー女子リオ五輪アジア最終予選最終戦 日本代表なでしこジャパン対北朝鮮女子代表 テレビ観戦記です(2016.3.9)。すでにリオ五輪出場の道を断たれている、なでしこジャパンですが、次へつながる試合が見たいですね。
サッカー女子リオ五輪アジア最終予選 日本代表なでしこジャパン対ベトナム女子代表 テレビ観戦記です(2016.3.7)。残念ながらこの試合開始前に、なでしこのリオ五輪出場の可能性が完全になくなってしまったのですが、気持ちを切り替えて、このベトナム戦はしっかりと結果が欲しいですね。
サッカー女子リオ五輪アジア最終予選 日本代表なでしこジャパン対中国女子代表 テレビ観戦記です(2016.3.4)。初戦のオーストラリア戦を落とし、2戦目の韓国戦は引き分けと、まさかの崖っぷちのなでしこジャパンの第3戦の対戦相手は中国なんですが、その結果は…
サッカー女子リオ五輪アジア最終予選、日本代表なでしこジャパン対韓国女子代表 テレビ観戦記です(2016.3.2)。初戦のオーストラリア戦に負けてしまい、早くも厳しい状況になっているなでしこジャパンの2試合目。もう負けられない試合の結果は…
サッカー女子リオデジャネイロ・オリンピックアジア最終予選。 日本代表なでしこジャパン対オーストラリア女子代表 テレビ観戦記です(2016.2.29)。
今さらですが、2015年8月1日から8月9日にかけて、中国・武漢市で開催された、東アジアカップ2015でのサッカー日本代表・なでしこジャパンの試合を振り返ってみました。