
【覚書】ブログのテーマを「Simplicity」にようやく変更〜初心者にも優しそうなシンプルな無料WordPressテーマ
【覚書】数あるテーマから何を選べばよいかは、WordPressのライトユーザーにとってはなかなか悩むところなんですが、今回、日本語の無料テーマを探してみた中で、利用者も多くて使いやすそうなシンプルな無料Wordpressテーマ「Simplicity」を使わせてもらうことにしました。
今さら聞けない、小樽在住のローカルブロガー・小梅太郎のメモ帳。
【覚書】数あるテーマから何を選べばよいかは、WordPressのライトユーザーにとってはなかなか悩むところなんですが、今回、日本語の無料テーマを探してみた中で、利用者も多くて使いやすそうなシンプルな無料Wordpressテーマ「Simplicity」を使わせてもらうことにしました。
「Seesaaブログ」がスマートフォン表示用のテーマに新しいデザインを3つ追加したようです。今の状態から雰囲気を変えてみたい方は、別のテーマに変更してみるのもいいかもしれませんね。
WordPressのテーマをアップデートする時の、初心者の個人的な備忘録です。
今さら聞けない、WordPressのテーマ「Twenty Twelve」のサイドバーとメインコンテンツの幅の比率を変える方法。正しいかどうかは分からないけど、何とか変更しました。ただし、IE対策は別途必要です。
今さら聞けない、WordPressのテーマをいじる時の子テーマとは何かということと、子テーマの作り方。