
2018ワールドカップロシア大会【グループB第3節】スペイン対モロッコ テレビ観戦記(2018.6.26)
2018ワールドカップロシア大会【グループB第2節】スペイン対モロッコ テレビ観戦記です(2018.6.26)。ワールドカップロシア大会もいよいよグループリーグ最終節です。グループBのもうひと試合は、決勝トーナメン進出がかかる勝ち点4のスペインと、残念ながらグループリーグ敗退が決まっている勝ち点0のモロッコとの対戦です。
今さら聞けない、小樽在住のローカルブロガー・小梅太郎のメモ帳。
2018ワールドカップロシア大会【グループB第2節】スペイン対モロッコ テレビ観戦記です(2018.6.26)。ワールドカップロシア大会もいよいよグループリーグ最終節です。グループBのもうひと試合は、決勝トーナメン進出がかかる勝ち点4のスペインと、残念ながらグループリーグ敗退が決まっている勝ち点0のモロッコとの対戦です。
2018ワールドカップロシア大会【グループB第3節】イラン対ポルトガル テレビ観戦記です(2018.6.26)。ワールドカップロシア大会もいよいよグループリーグ最終節。決勝トーナメン進出をかけて、グループBは勝ち点3のイランと勝ち点4のポルトガルとの対戦です。
2018ワールドカップロシア大会【グループB第2節】イラン対スペイン テレビ観戦記です(2018.6.21)。ワールドカップロシア大会7日目。グループB第2節のもう1つの試合は、イラン(勝ち点3)とスペイン(勝ち点1)の対戦です。
2018ワールドカップロシア大会【グループB第2節】ポルトガル対モロッコ テレビ観戦記です(2018.6.20)。ワールドカップロシア大会7日目。各グループ第2節に入っていますが、グループB第2節は、ポルトガル(勝ち点1)とモロッコ(勝ち点0)の対戦です。
2018ワールドカップロシア大会【グループB第1節】ポルトガル対スペイン テレビ観戦記です(2018.6.16)。ついに始まったワールドカップロシア大会ですが、序盤の大注目カードです。で、この試合はすごいことになりましたね!!
2018ワールドカップロシア大会【グループB第1節】モロッコ対イラン テレビ観戦記です(2018.6.15)。グループBの最初の試合は、アフリカのモロッコ(FIFAランキング41位)とアジアのイラン(FIFAランキング37位)との対戦です。
サッカーリオ五輪グループBの最終戦、日本代表対スウェーデン代表 テレビ観戦記です(2016.8.11)。決勝トーナメント進出のためには、是非とも初勝利が欲しいですね。
サッカーリオ五輪グループBの2試合目、日本代表対コロンビア代表 テレビ観戦記です(2016.8.8)。負けるとグループリーグ敗退が決まってしまうという大事な一戦。是非、勝利が欲しいところなんですが…
いよいよ始まった、サッカーリオ五輪グループB 日本代表対ナイジェリア代表のテレビ観戦記です(2016.8.5)。グループリーグ突破のためには是非とも勝利が欲しい、大事な大事な初戦です。
サッカーリオ五輪のグループステージ組み合わせが決まり、日本はグループBで、スウェーデン、コロンビア、ナイジェリアと同組になりました。
2014FIFAワールドカップ ブラジル大会【グループB】オーストラリア vs スペイン テレビ観戦記(2014.6.24)です。グループリーグ最終節ですが、この2チームは残念ながグループリーグ敗退が決まってます。
2014FIFAワールドカップ ブラジル大会【グループB】オランダ vs チリ テレビ観戦記(2014.6.24)です。グループリーグ最終節ですが、この2チームが既に決勝トーナメント進出を決めているので、首位通過を懸けての戦いとなります。
2014FIFAワールドカップ ブラジル大会【グループB】スペイン vs チリ テレビ観戦記(2014.6.19)です。初戦で大敗を喫したスペインは、もうあとがありません。
2014FIFAワールドカップ ブラジル大会【グループB】オーストラリア vs オランダ テレビ観戦記(2014.6.19)です。初戦でスペインを圧倒したオランダでしたが、点の取り合いの面白い試合でした。
2014FIFAワールドカップ ブラジル大会【グループB】チリ vs オーストラリア テレビ観戦記(2014.6.14)です。高さのオーストラリアが、攻撃力の前評判が高いチリとどう対戦するか。
2014FIFAワールドカップ ブラジル大会【グループB】スペイン vs オランダ テレビ観戦記(2014.6.14)です。グループリーグ屈指の好カードだったのですが、予想もしない結果に…